過去のセミナー

Pocket

第18回母乳育児支援を学ぶ九州教室 平成30年8月1日(水)ももちパレス 小ホール

「母乳代用品のマーケティングに関する国際規準」と 私たち

~知ろう歴史、学ぼう最新情報、話し合おう「国際規準」~ 助産師・保健師・IBCLC 三浦孝子

母乳育児支援デバイスの選び方と使い方(2018年4月 大阪授乳支援勉強会再講演) 助産師・保健師・IBCLC 三浦孝子

 

第17回母乳育児支援を学ぶ九州教室 平成30年2月4日(日)福岡市西部交流センター さいとぴあ 多目的ホール

乳房トラブルの支援は授乳の基本に戻りましょう ~乳頭痛・乳房緊満に焦点をあてて~  助産師・IBCLC 菅原光子

市販薬・漢方薬・嗜好品と母乳育児〜情報提供のための基礎知識〜 新生児科医・IBCLC 奥起久子

「混合栄養だけど、母乳をもっと飲ませられるでしょうか?」~母乳復帰と補足の支援~ 助産師・IBCLC 菅原光子

NICUでの母乳育児支援~NICUの赤ちゃんが直接授乳で退院出来るようになるためには?~ 新生児科医・IBCLC 奥起久子

 

第16回母乳育児支援を学ぶ九州教室 平成29年8月6日(日) 福岡県立大学 大講義室
母乳育児支援外来からみたNICUにこどもが入院中の母親への支援 新生児科医, IBCLC 大山牧子
母体合併症と母乳育児 産婦人科医,IBCLC 田中奈
母乳育児支援外来から見たNICU退院後のこどもと母親への支援 新生児科医,IBCLC 大山牧子
口唇口蓋裂・口蓋異常を持つ赤ちゃんへの母乳育児・母乳栄養支援ースタンダード+αの支援ー
新生児科医, IBCLC 大山牧子
周産期メンタルヘルスと母乳育児~支援に必要な基礎知識から最新情報まで 産婦人科医,IBCLC 田中奈美

 

第15回母乳育児支援を学ぶ九州教室 平成29年2月5日(日) 福岡大学病院 新棟地下1階多目的室

目からウロコ?!知ってるつもりの母乳育児支援・基本を見直す   産婦人科医・IBCLC 涌谷 桐子
生後早期の母乳育児支援  助産師・IBCLC 吉村 文子
母乳と薬剤~コミュニケーションスキルを使って情報を提供する~ 産婦人科医・IBCLC 涌谷 桐子
「どうやって搾ればいいの?」搾乳、母乳の保存と取扱い~乳汁産生のメカニズムに合わせた搾乳のポイント~ 助産師・IBCLC 小林絵里子

 

第14回母乳育児支援を学ぶ九州教室 平成28年8月7日(日) 福岡市立早良市民センター 大ホール
継続的母乳育児支援    助産師・IBCLC 菅原光子
母乳育児と職場復帰    助産師・IBCLC 佐藤繭子
卒乳           助産師・IBCLC 菅原光子
デバイスの使い方・選び方 助産師・IBCLC 小林絵里子

 

第13回母乳育児支援を学ぶ九州教室 平成28年2月7日(日) 福岡県立大学5号館 1階 5101教室

母乳育児における父親の役割と父親への支援を考える (第34回母乳育児支援学習会in北九州再講演)新生児科医・IBCLC 山口直人
母乳で育つ赤ちゃんの発育のバリエーション~健診で気になる母と子、家族への支援~(第16 回母乳育児支援を学ぶ北陸教室再講演)
新生児科医・IBCLC 山口直人

母乳育児と情報リテラシー   産婦人科医・IBCLC 戸田千
母乳育児支援に必要な生化学  産婦人科医・IBCLC 戸田千

第12回母乳育児支援を学ぶ九州教室 平成27年8月30日(日) ももちパレス 小ホール

授乳中の母親の食生活 ~母乳によい食事?飲み物?~…(JALC36回仙台学習会再講演)小児科医・IBCLC 山本よしこ

だれでもできる?!働きながらの母乳育児(JALC36回仙台学習会再講演)      助産師・IBCLC 楯 亜希子

HTLV−1陽性女性への支援~HTLV−1感染症の自然歴と母子感染予防~(JALC34回学習会北九州再講演)小児科医・IBCLC 山本よしこ

第11回母乳育児支援を学ぶ九州教室 平成27年2月7日(土) あいれふ福岡 10階講堂

祖父母への母乳育児支援教育                         助産師・IBCLC 菅原 光子

感染と母乳育児(11月北関東教室再講演)                   新生児科医・IBCLC 奥起久子

これがわかるとうまくいく!乳腺炎の支援のコツ(つくば母乳育児学習会再講演) 助産師・IBCLC菅原 光子

安全で意義ある早期接触を考える(10月新潟教室再講演)            新生児科医・IBCLC 奥起久子

第10回母乳育児支援を学ぶ九州教室 平成26年10月18日(土) アクロス福岡会議室608

母乳育児継続のために:母親同士のピアサポートと「国際規準」の今日的役割MSW・MHSc・IBCLC 本郷 寛子

「母乳をやめたい」と相談してきた母親へのカウンセリング        MSW・MHSc・IBCLC 本郷 寛子

早期新生児期の合併症の予防と対処~母乳育児と黄疸~               小児科医・IBCLC 中村 和恵

第9回母乳育児支援を学ぶ九州教室   平成26年3月21日(金・祝日) 長崎ブリックホール

帝王切開後の母乳育児支援(仮)                                             助産師・IBCLC 菅原光子

補足の適応                                小児科医・IBCLC 瀬尾 智子

ポジショニング(抱き方)とラッチ・オン(吸い付かせ方)             助産師・IBCLC 菅原 光子

母乳と薬剤:応用編 その薬どうやって調べてますか?                  小児科医・IBCLC 瀬尾 智子

第8回母乳育児支援を学ぶ九州教室  平成25年10月26日(土) コミセンわじろ(和白地域交流センター)

母乳分泌に関する基礎知識                                     産婦人科医・IBCLC 涌谷 桐子

母乳育児支援~地域で母乳育児を支えるには。母乳育児の疑問、解決します      産婦人科医・IBCLC 戸田  千

乳腺炎の原因と診断・治療・予防 ~恊働の重要性~                                             産婦人科医・IBCLC 涌谷 桐子

第7回母乳育児支援を学ぶ九州教室  平成24年9月9日(日) 福岡市東市民センター

母乳育児支援カウンセリング:これだけは身につけたいスキル お母さんをエンパワーするコミュニケーション・スキル (一人目がうまくいかなかった母親、母乳を止めたい母親への支援を中心に)     助産師・IBCLC 引地 千里

「おっぱいはいつまで?」卒乳のこと                     助産師・IBCLC 西垣 敏江

第6回母乳育児支援を学ぶ九州教室  平成24年3月18日(日) ももちパレス 大ホール

補完食                                小児科医・IBCLC 高橋有紀子

鉄                                  小児科医・IBCLC 多田 香苗

母乳育児とアレルギー                          小児科医・IBCLC 多田 香苗

ビタミンD                               小児科医・IBCLC 高橋有紀子

第5回母乳育児支援を学ぶ九州教室  平成23年12月3日(土)  福岡市西部交流センター さいとぴあ

 「どうやって搾ればいいの?」搾乳、母乳の保存と取扱い            助産師・IBCLC 小林 絵里子

 デバイスを用いた授乳支援                          助産師・IBCLC 小林 絵里子

第4回母乳育児支援を学ぶ九州教室  平成23年2月20日(日)  福岡市西部交流センター さいとぴあ

 少し早く生まれた赤ちゃんへの母乳育児支援                  小児科医・IBCLC 瀬尾 智子

 補足の適応                                  小児科医・IBCLC 瀬尾 智子

 人工乳の基礎知識                              小児科医・IBCLC 多田 香苗

第3回母乳育児支援を学ぶ九州教室  平成23年2月20日(日)  福岡県立大学 講堂

 ポジショニングとラッチ・オン                        助産師・IBCLC 菅原 光子

 吸着困難の支援                                助産師・IBCLC 菅原 光子

第2回母乳育児支援を学ぶ九州教室  平成23年2月20日(日)  ももちパレス 小ホール

 母乳と薬剤                                 小児科医・IBCLC 瀬川 雅史

 母乳分泌の生理                                産婦人科医・IBCLC 涌谷 桐子

 「おっぱいが痛い!」乳管閉塞と乳腺炎~その原因と対処法~          産婦人科医・IBCLC 涌谷 桐子

 

ページ上部へ戻る